グランパパです。今回はスマートキッチンについて「キッチンカラー」と「カウンタートップ」の組み合わせ全12通りを比較していきます。
スマートキッチンはアイスマートでもグランセゾンでも採用することができるキッチンです。
このスマートキッチンには、4色のカラーバリエーションと3種類のカウンタートップが用意されていて全部で12通りの組み合わせから選択できるようになっています。
今回は、この全12通りの組み合わせについて、実際に画像を見ながらどのような雰囲気になるのかを見比べていこうと思います。
契約中のハウスメーカーに疑問を抱いたときには別のハウスメーカーの話を聞くことがおすすめです。別のハウスメーカーとの関係も築いておきましょう!!
無料で間取りプランをGetできるタウンライフを見てみる≫≫スマートキッチンの「カラー」と「カウンタートップ」
スマートキッチンの色とカウンタートップの組み合わせを比較する前に、スマートキッチンで選択できる色とカウンタートップの種類を確認しておきましょう。
4色のカラーバリエーション
スマートキッチンのカラーは、
- プレミアムホワイト
- プレミアムレッド
- プレミアムブラウン
- プレミアムブラック
の4色になります。
3種類のカウンタートップ
スマートキッチンのカウンタートップは、高性能人造大理石か天然御影石を採用することができます。
- 人造大理石
- 御影石(グレー)
- 御影石(ブラック)
人造大理石の色は「純白」のみの選択になり、天然御影石では、「グレー」と「ブラック」の2色から選択することができます。
スマートキッチン:全12通りの組み合わせ
スマートキッチンにおいて、キッチンカラーとカウンタートップの組み合わせをそれぞれまとめました。
今回の比較では、それぞれの雰囲気が分かりやすいように床材は統一して「ホワイト ウォールナット」にしています。
「ホワイト」を基本にしたスマートキッチン
スマートキッチンを「プレミアムホワイト」のカラーをメインに、3種類のカウンタートップと組み合わせました。
ホワイト × 人造大理石
スマートキッチン:プレミアムホワイト カウンタートップ:人造大理石
ホワイト × 天然御影石(グレー)
スマートキッチン:プレミアムホワイト カウンタートップ:天然御影石(グレー)
ホワイト × 天然御影石(ブラック)
スマートキッチン:プレミアムホワイト カウンタートップ:天然御影石(ブラック)
「ブラック」を基本にしたスマートキッチン
スマートキッチンを「プレミアムブラック」のカラーをメインに、3種類のカウンタートップと組み合わせました。
ブラック × 人造大理石
スマートキッチン:プレミアムブラック カウンタートップ:人造大理石
ブラック × 天然御影石(グレー)
スマートキッチン:プレミアムブラック カウンタートップ:天然御影石(グレー)
ブラック × 天然御影石(ブラック)
スマートキッチン:プレミアムブラック カウンタートップ:天然御影石(ブラック)
「ブラウン」を基本にしたスマートキッチン
スマートキッチンを「プレミアムブラウン」のカラーをメインに、3種類のカウンタートップと組み合わせました。
ブラウン × 人造大理石
スマートキッチン:プレミアムブラウン カウンタートップ:人造大理石
ブラウン × 天然御影石(グレー)
スマートキッチン:プレミアムブラウン カウンタートップ:天然御影石(グレー)
ブラウン × 天然御影石(ブラック)
スマートキッチン:プレミアムブラウン カウンタートップ:天然御影石(ブラック)
「レッド」を基本にしたスマートキッチン
スマートキッチンを「プレミアムレッド」のカラーをメインに、3種類のカウンタートップと組み合わせました。
レッド × 人造大理石
スマートキッチン:プレミアムレッド カウンタートップ:人造大理石
レッド × 天然御影石(グレー)
スマートキッチン:プレミアムレッド カウンタートップ:天然御影石(グレー)
レッド × 天然御影石(ブラック)
スマートキッチン:プレミアムレッド カウンタートップ:天然御影石(ブラック)
『スマートキッチン』キッチンカラー&カウンタートップの組み合わせ|まとめ
それぞれの好みで、どのような組み合わせを選ぶかは大きく分かれそうですが、どの組み合わせを選んだとしても部屋の雰囲気に合わすことができそうです。
個人的には、ブラックのキッチンと天然御影石(ブラック)の組み合わせか、ホワイトのキッチンと天然御影石(ブラック)の組み合わせのものが気になりました。
毎日使用するキッチンだからこそ色合いや雰囲気を深く考えられると思います。
悩まれている方は、今回まとめた記事を参考にしていただけたらと思います。
”家は性能”、されど性能だけではより良い生活は送れません。家づくりはたくさんのハウスメーカーから情報収集をしてご自身にあったマイホームを設計することが大切です。最近では、家づくりに関するとても便利なサイトも増えてきたので活用しましょう!!
その中でもおススメなのが「タウンライフ家づくり」です(^^)
「タウンライフ家づくり」では、国家基準をクリアした有料注文住宅会社 600社の中から、その人にあった『オリジナルの間取りプラン』を作ってくれます。
もちろん、費用はかからず無料でしてもらえるから安心です。ご自身にあった間取りを設計してもらいましょう。
自分の気に入った家を建てるには多くの情報を知り気に入った間取りを作ることが大切です。ハウスメーカーの展示場に足を運ばなくても、プランを作ってもらえる「タウンライフ家づくり」。
これから家づくりをされる方や間取りで迷っている方、現在のハウスメーカーに不満がある方も興味がある方はぜひ利用してみましょう!!
\興味がある方はこちらからどうぞ/
⇩⇩⇩『タウンライフ家づくり』⇩⇩⇩