こんにちは、グランパパです。クロス選びがいまいちうまく進まないので情報収集から始めることにしました。
『[家づくり進捗:vol.23](打ち合わせ⑫)『クロス(壁紙)』選びと予想以上の外構費用』で綴っていますが、我が家の打ち合わせは現在クロスの選択作業を行っています。
一条工務店でクロスのサンプルを渡され、自宅や職場でそのサンプルを眺めているのですがいまいちどれにしようか決めきらない(^^;)
その理由は、クロスのサンプルを見てもどのような部屋の雰囲気になるのかあまりイメージがわかないからだと思いました。
そこで、多方面から情報収集を始めることにしました。
クロス選びのための情報収集
たくさんあるクロスの中から我が家のクロスを選ぶことに対して、どう取り組んでいいのか分からず頭を抱えていたので、とりあえずクロスについての情報収集を始めることにしました。
その情報収集によって、一条工務店で渡されるクロスのサンプルについてのポイントや性能、オプション費用や安くで採用できるクロスについて把握することができました。
ただ、クロスの知識をつけた状態でもなかなか夫婦でクロスに対しての考えがまとまりませんでした。
現在の住居のクロスを「クロス選び」の参考にする!!
クロス選びで悩んでいる最中、ふと思いついたのが現在の住居にはどのようなクロスが使われているのだろうということ・・・。
普段生活している家のクロスを参考にすればよいのでは???
現在住んでいる家にどのようなクロスが使われているかなど考えたこともなかったのですが、すべての部屋のクロスを調べてみることにしました。
ちなみに下の表にまとめたのが現在住んでいるマンションのクロスです。
リビング(壁・天井) 洋室(壁・天井) 廊下(天井) トイレ(天井) | |
廊下(壁) | |
トイレ(壁) | |
トイレ(アクセント) | |
脱衣室(壁・天井) | |
和室(壁) | |
和室(天井) |
クロスの違いには意外と気付かない!?
確認してみると現在住んでいるマンションのクロスには、7種類ものクロスが使われていました。
まさか7種類もクロスが使われているとは思っていなかったのでかなり驚きました。
とくに驚いたのは、リビングのクロスとすぐ隣にある和室のクロスが、壁・天井どちらもまったく違うものであるということでした。
住み始めて結構経つのですが、毎日過ごしている居室のクロスが違うことに気付いてなかったとはお恥ずかしい限りです(^^;)
ちなみに、今回の件でクロスを調べるまで、トイレに使われているアクセントクロスにしか気付いていませんでした。
私たち夫婦がかなり鈍感なのかもしれませんが、案外、クロスの柄や模様は暮らしていても気づきにくいものなのかもしれません。
現在住んでいるマンションの『クロス』を参考にしたクロス選び|まとめ
今回、今住んでいるマンションのクロスを確認したことで分かったことは、考えている以上にクロスを意識して目にしていないということです。
現に、私たち夫婦も数年間住んでいるマンションのクロスが居室ごとに異なっているなんて気付いていませんでした。
クロスの違いを演出するのであれば、アクセントクロスぐらいのインパクトをつけないと気づきにくいのかもしれません。
そう考えると、クロス選びもあまり難しく考えなくて良さそうです。
ただ、それでも、私たち夫婦のように迷われる方がいらっしゃるかもしれません。
そのような方は、現在お住まいの家のクロスを確認してみたり、それで微妙なときには、一条工務店の展示場で使用されているクロスを参考にされてもいいかもしれません。
私たち夫婦も、次回の打ち合わせで展示場にあるアイスマートのクロスを確認する予定になっています。
我が家はまだクロスをどうするか決めきっていませんが、今回調べた住んでいるマンションのクロスを参考に、夫婦で話し合いを進めていこうと思っています(*^^*)