グランパパです。「住まいの体験会」に参加する前に読んでほしい記事をまとめました。
一条工務店には、自分で実験・体感しながら家の性能について楽しく学ぶことができる『住まいの体験館』というものがあります。
この住まいの体験館というものは、簡単に言うと”一条工務店の工場見学”のことで、展示場や一条工務店のホームページで見学の予約をすることができます。
工場見学では、展示場では見ることのできない一条工務店の家づくりのノウハウを確認することができ、また、オプション設備の抽選会などもあるので、一条工務店でマイホームを建てられる方は必ず参加しておきたいイベントになります。
この住まいの体験会に我が家は2回参加させてもらいましたが、その体験をもとにいくつか記事をまとめています。
これから一条工務店の「住まいの体験会」に参加される方向けにそれらの記事をまとめたので興味がある方はご参照頂ければと思います。
契約中のハウスメーカーに疑問を抱いたときには別のハウスメーカーの話を聞くことがおすすめです。別のハウスメーカーとの関係も築いておきましょう!!
無料で間取りプランをGetできるタウンライフを見てみる≫≫一条工務店の「住まいの体験会」に関する記事
一条工務店の「住まいの体験会」に2回参加した中でのことを3つの記事にまとめています。
- 「住まいの体験館」について
- 我が家の「住まいの体験会」参加レポート!!
- 【住まいの体験会】乳児を連れての長距離バス移動について
①「住まいの体験館」について詳しく解説!!
一条工務店の「住まいの体験会」について、その概要や疑問点についてまとめた記事です。
- 住まいの体験館がある場所
- 体験会に行くタイミング
- 体験会に行ける回数
- 体験会へ参加できるメンバー
- 参加するときに必要な持ち物
- 子供連れでの参加
について詳しくまとめています。
②我が家の「住まいの体験会」参加レポート!!
我が家が参加した2回の「住まいの体験会」でのことをまとめました。
住まいの体験館にあるブースでメインのものになる地震体験や温熱環境実験棟、ガラス飛散防止実験についてまとめています。
③【住まいの体験会】乳児を連れての長距離バス移動について
住まいの体験会に参加される方のほとんどが子供さんや親御さんを連れての参加になります。
我が家も1歳になる息子を連れて参加しましたが、そのときに気づいたことを記事にしました。
「住まいの体験会」に参加する前に|まとめ
一条工務店以外にも工場見学を行っているハウスメーカーは複数ありますので、一条工務店だけではなく、他のハウスメーカーにも足を運んでみると良いと思います。
工場見学で家づくりの知識を深めましょう!!
”家は性能”、されど性能だけではより良い生活は送れません。家づくりはたくさんのハウスメーカーから情報収集をしてご自身にあったマイホームを設計することが大切です。最近では、家づくりに関するとても便利なサイトも増えてきたので活用しましょう!!
その中でもおススメなのが「タウンライフ家づくり」です(^^)
「タウンライフ家づくり」では、国家基準をクリアした有料注文住宅会社 600社の中から、その人にあった『オリジナルの間取りプラン』を作ってくれます。
もちろん、費用はかからず無料でしてもらえるから安心です。ご自身にあった間取りを設計してもらいましょう。
自分の気に入った家を建てるには多くの情報を知り気に入った間取りを作ることが大切です。ハウスメーカーの展示場に足を運ばなくても、プランを作ってもらえる「タウンライフ家づくり」。
これから家づくりをされる方や間取りで迷っている方、現在のハウスメーカーに不満がある方も興味がある方はぜひ利用してみましょう!!
\興味がある方はこちらからどうぞ/
⇩⇩⇩『タウンライフ家づくり』⇩⇩⇩