電気設備

【一条工務店 メンテナンス】住宅用火災警報器「けむり当番」のお手入れは?

6か月に1回、定期点検と掃除を行います。掃除の際は本体を取り外して行います。

けむり当番は、タバコの煙や燻煙式タイプの殺虫剤を使用したときに反応して火炎警報動作をすることがあります。室内の換気をするなどして、火災警報動作の原因を取り除いてください。

お手入れ方法

ホコリやクモの巣が表面につくと感度が鈍くなるので、定期点検の際に掃除もしっかりしましょう。

なお、お手入れは本体を取り外して行います。

取り外し方

本体の外周を上に押し付けながら左へ回します。

住宅用火災警報器「けむり当番」のお手入れは?

定期点検のしかた

正常に動作することを確認するために、6か月に1回以上、定期点検を行います。

正常に動作しないときには一条工務店サポートセンターに連絡します。

テスト機能を使って確認する

  1. 警報停止ボタンを押す(約4秒未満)、または引きひもを引く(約4秒未満)。
  2. 「ピッ、正常です。」が4秒おきに1分間鳴り、作動灯(赤)と通電灯(緑)が交互に点滅すれば正常です。
  3. 連動先も正常であれば、操作した機器と同じ動作をします。
  4. いずれかの機器で警報停止ボタンを押す、または引きひもを引くと、すべての機器が鳴動停止します。

火災警報音を鳴らして確認する

  1. 警報停止ボタンを押し続ける(約4秒以上)、または引きひもを引っ張り続ける(約4秒以上)。
  2. 「ピッ、正常です。」が1回鳴ったあと、火災警報音「ビュー、ビュー、火事です。火事です。」が鳴り、作動灯(赤)と通電灯(緑)が交互に点滅すれば正常です。
  3. 連動先も正常であれば、「ピッ、正常です。」が1回鳴ったあと、火災警報音「ビュー、ビュー、他の部屋で火事です。」が鳴り、作動灯(赤)が点滅します。
  4. 警報停止ボタンまたは引きひもを離すと終了します。