掃除機は畳の目に沿って丁寧にかけましょう。目に反して掃除機をかけると、畳を傷める原因になることもあります。水拭きをするときも畳の目に沿って拭きます。
畳の掃除のしかた
掃除機のかけ方
畳は見た目では分からなくてもホコリが溜まります。
掃除機は畳の目に沿って丁寧に書けることが重要で、目に反して掃除機をかけると、畳を傷める原因になることもあります。
水拭きのしかた
水拭きをするときも畳の目に沿って拭きます。
畳は水分を嫌うので、必ず固く絞った雑巾を使用します。
水拭きのあとは乾拭きも忘れずに行います。
畳の交換時期
畳表の交換には、畳表の裏側を再利用する「裏返し」(床暖房用畳の場合は裏返しはできません)と畳表を新しいものにする「張り替え」、畳ごと交換する「畳取り換え」があります。
交換時期は使用頻度にもよりますが、「裏返し」の場合は約3年、「張り替え」の場合は約5年、「畳取り換え」の場合は10年~15年と考えておきます。
また、交換の方法によって費用も異なります。
畳表の交換方法 | 内容 | 交換時期 |
---|---|---|
裏返し | 畳表の裏側を再利用 | 約3年 |
張り替え | 畳表を新しいものにする | 約5年 |
畳取り換え | 畳ごと交換する | 約10~15年 |
床面に穴をあける場合
床暖房が入っている場合、畳の厚さは約12㎜です。
畳のすぐ下には細かく床暖房配管が張り巡らされているので、ゴザなどの敷物をする場合、ピンや画鋲などは絶対に使用してはいけません。
配管を傷つけ、漏水の原因になります。