グランパパです。工事着手承諾書にサインをしたのに緊急の打ち合わせです。
『[一条ログ vol.32]工事着手承諾後:一条工務店からの納得いかない連絡』で綴った「キッチンの換気扇のダクトを通すための天井部分への対応」の件。
このことについて、設計士さんと日程を合わすことができたので緊急で打ち合わせをすることになりました。
連絡をもらったのが4日前ということもあり、本当に緊急での打ち合わせでした。
工事着手承諾書への署名捺印を済ませてから2週間が経過しましたが、まさかまた家の設計の打ち合わせで展示場に足を運ぶとは・・・という感じです(^_^;)
「キッチン部分の天井」をどうするか!?
今回の打ち合わせは、一条工務店さんから変更依頼のあったキッチン部分の天井の件を解決していきます。
先日、設計士さんから連絡をもらった一条工務店からの変更依頼の内容は、キッチンの換気扇のダクトに関することで、「換気扇のダクトを外壁に通すための隙間が天井裏にないので、天井を下げていいですか?」という内容のものでした。
そのことによって、起こる家の内装の変化は、
- 換気扇の上の天井だけが245cm
- それ以外の天井部分は265cm
というリビングの内装が、下のようになってしまうものでした。
- 換気扇の上の天井から外壁の面まで245cm
- キッチンの上の天井はでこぼこになる
かなり前から分かっていた間取りに対して、工事着手承諾後の変更依頼だったので、こちらとしてはもちろん「無理」だと突き返しました。
結局、諦めるしかないっぽい・・・
設計士さんからの連絡を受けた直後は絶対に嫌だと突き返していましたが、天井裏のハリの状態を確認したことで、”諦める”しか選択肢がありませんでした。
何ヶ月も前から、我が家のキッチン部分は間取りの変更もなかったので、その点にフィリピン工場の製図部門が気付かず、工事着手承諾が済んでから連絡をよこしたことには納得していませんがどうしようもないことです。
設計士さんの話によると、着手承諾が終わってからハリの太さの計算をするので、そのときに今回のようなことが発覚することが多いみたいです。
着手承諾後の設計不備の発覚については、なんのための設計士さんと製図部門でのダブルチェックなんだと思いますが・・・(^_^;)
フィリピン工場は、打ち合わせ中の製図の不備も多かったし、もう少ししっかりしてほしいと思います。
キッチンの天井をすべて下げることにしました
キッチンの天井を下げることにした我が家ですが、換気扇のダクトが通る部分だけ天井を下げるのは見た目が悪いので、キッチンの上の天井をすべて20cm下げることにしました。
こうすることで、天井のでこぼこ感は少しはなくなるので見た目も気にならないかと思います。
ちなみに、アイランド型キッチンを採用する場合には、換気扇のダクトを天井裏から外壁に繋げないといけないので、天井を下げないといけないことが多いみたいです。
アイランド型キッチンの換気扇ダクト
在来軸組工法のセゾンタイプでは、ハリが邪魔しなければダクトを天井裏から外壁に繋げることが可能な場合もあるそうです。
2×6工法のアイスマートでは、セゾンタイプよりも天井裏が狭く、必ず天井を下げてダクトを通す必要があるみたいです。
展示場にあるアイスマートのキッチンはアイランド型ですが、天井は下がっていました。
キッチンの天井を下げることによっての変更部分について
キッチンの天井をすべて下げることにした我が家ですが、その変更によってキッチンの照明の配置が微妙になってしまいました。
そのため、照明の配置を1ヶ所変更することにしました。
もちろん、その変更は天井を下げることによって生じた変更なので、変更手数料はかかりませんでした。
照明の位置を30cmほどずらすだけの変更でしたし、そのぐらいなら問題ないということなのかもしれません。
こちらとしても、天井を下げることで気になった部分が1ヶ所でよかったと思っています(^_^;)
別の変更依頼にはやっぱり手数料がかかるらしい!?
今回のこと以外に、こちらからの依頼で外部照明の追加依頼をお願いしていました。
その外部照明の追加にかかる費用の概算は、「外部照明:2万円」「変更手数料:3万円」の合計5万円です。
ただ、今回のことでキッチンの天井部分と室内照明の配置の変更を行うことになるので、この外部照明の変更もまとめて行ってもらえれば手数料はいらないのではないかと思ったのですが、さすがにそれはダメみたいです。
同じ変更ならまとめてくれてもいいのに・・・その部分はさすが一条工務店、シビアです(^_^;)
本日の打ち合わせ|まとめ
着手承諾後の急な設計変更でしたが、設計を大幅に変更する必要もなく、無事に打ち合わせが終了できて本当によかったです。
さすがに、来年まで持ち越して家の設計もしたくなかったですし・・・(^_^;)
間取り図面の製図も急ぎで仕上げてもらって、来週には欲しかったのですが、設計士さんの話だとフィリピンはキリスト教の方が多いらしく、クリスマスシーズンと重なっているので厳しいみたいです。
あとは、前回の記事でまとめた解体後の更地の問題ですが、基礎工程の監督に現地確認してもらい、現状の確認をしてから連絡をもらえるということだったのでそちらの連絡を待ちたいと思います。
次の記事はこちらです。
前の記事を読み返されたい方はこちらからどうぞ。