ホーム > 家づくりの教科書 > 家の性能・設計の手引き > 表札の選び方の5つのポイント&表札のデザイン
家の性能・設計の手引き

表札の選び方の5つのポイント&表札のデザイン

グランパパ

グランパパです。表札のデザインや選び方をまとめました。

マイホームを新築したときに必要な表札。

お家の顔となり毎日見るものなのでデザイン性も含めて好みのものを選びたいものです。

でも、表札の素材はガラス製、ステンレス製、木製などさまざまで、字体もいろいろな種類のものがあるためすごく悩んでしまいます。

そこで今回は、表札の選び方と人気のデザインをご紹介していきます。

マイホームにぴったりで、ご自分の好みの表札を見つけましょう。

【PR】無料で間取りプランをGet!!

契約中のハウスメーカーに疑問を抱いたときには別のハウスメーカーの話を聞くことがおすすめです。別のハウスメーカーとの関係も築いておきましょう!!

無料で間取りプランをGetできるタウンライフを見てみる≫≫

表札の選び方の5つのポイント

まずは表札を選ぶときにどのような点をポイントにすればよいのかを5つのポイントに分けてまとめていきます。

  1. 家の外観に合わせる
  2. 取り付ける外壁に合わせる
  3. 取り付ける場所に合わせる
  4. 表札の書体
  5. 表札の固定方法

①家の外観に合うデザイン・素材を選ぶ

表札の選び方の5つのポイント&表札デザイン例

表札の雰囲気は「素材」で大きく決まります。

そのため、家の外観に合ったものを選ぶことが重要で、またご自身がどのような雰囲気にしたいのかを考えることが大切です。

家の外観がおしゃれでも、遠くから見て表札だけ家の雰囲気と異なってしまわないようにしましょう。

雰囲気表札の素材
スタイリッシュガラス、ステンレス
ナチュラルタイル
渋い木製、御影石

②取り付ける外壁に合わせた色を選ぶ

表札の選び方の5つのポイント&表札デザイン例

表札の色は取付ける壁などの色にあわせて選ぶのがおすすめです。

ここで考えておきたいのが、背景と同系色にするのか?異なる色にするのか?ですが、同系色にする場合には背景の色となじみすぎると表札が見えにくくなるので注意が必要で、異なる色で目立つ色にしてしまうと表札だけ浮いて見えてしまいます。

そのため、自然なグラデーションになるように見えやすく目立ちすぎない色合いにすることが大切です。

色合い印象
背景と同系色なじみすぎると表札が見えにくくなる
背景と異なる色あまり目立つと表札だけ浮いて見える

③取り付ける場所に合わせたサイズを選ぶ

表札の選び方の5つのポイント&表札デザイン例

表札を取り付ける場所の広さを確認してサイズを選ぶことも重要です。

どれだけおしゃれで雰囲気の良い表札でも、サイズが小さかったり大きかったりしてバランスが悪ければおかしな感じになってしまいます。

表札には正方形や横長のものなど、選ぶものによってサイズだけでなく形も異なるので、取り付ける場所に合わせたサイズの表札を選ぶようにしましょう。

取り付ける場所
ドア横、門柱正方形のもの
広さがある場合横文字表記のもの
マンションのポスト小さく横長のもの

④表札の書体は見やすく読みやすいものを選ぶ

表札の選び方の5つのポイント&表札デザイン例

表札はその家に住む方の「名前」を示すために付けるものです。

ローマ字などのおしゃれなデザインを選ぶ方もいらっしゃいますが、基本的には読みやすい書体を選ぶことがおすすめです。

ローマ字を使用したい方は、漢字とローマ字を一緒に表記するなど工夫をすると誰が見ても読みやすい表札になります。

書体読みやすさ
漢字のみ読み間違いが起きる
難しい漢字は読めない
ローマ字のみ字体を崩しすぎると読みづらい
漢字 + ローマ字ローマ字があるので読み待ちがいが減る
難しい漢字でもローマ字で分かりやすい

⑤表札の固定方法を確認しておく

表札の選び方の5つのポイント&表札デザイン例

表札の取り付け方には、接着剤で取り付ける方法とボルトを使用して取り付ける方法があります。

接着剤で取り付ける方法は簡単ですが、取り付ける壁の材質や形状によってはしっかりくっつかない場合もあります。

ボルトを使用して取り付ける方法は、しっかりくっつけることができますが接地面に穴を開けたりする作業が必要になります。

家を建てる際には業者に頼めば取り付けてくれることが多いですが、個人でされる場合には注意が取り付け方に注意をして作業を行いましょう。

取り付け方メリット・デメリット
接着剤取り付けは簡単だがしっかりくっつかないことがある
ボルト取り付け部分にボルトをつける穴を開ける作業が必要

いろいろある表札のデザイン!!

どのような表札のデザインがあるのかは、市販されている表札を見るのが手っ取り早くイメージもわきやすいです。

楽天市場で見かけた表札をまとめましたので参考にされてみてください。

また、リンクを貼っておきましたので気になる方は他の表札でどのようなものがあるのかを確認されてみてください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: df127f9f9181c2798d4ca39dc389096d.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: c6c0e9e5686a511a6bbdd7a1d52135ae.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5bbe725fc35365c714f485ffdb8976da.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ec9fd600106df393b018def3bbc7a1a2.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: cffc9d19e40aee67f944a57cd3af253f.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f51adc6e864020774783fa0e750fa115.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 55cff37b2111cba7042681ceb97c2574.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 31fd2520fe25f044894cb654914bc84d.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: c2ba0c05057351ea529846ed0a1ec5dd.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 6b00bb7294d2ca433563149da8eff1d5.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2bc41dd5d38f84f74f8f91ae381a09f1.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: d47dd89f2bfef22f171755712a7d2864.png

表札の選び方の5つのポイント|まとめ

表札は一度取り付けてしまうとそう簡単に交換することができません。

だからこそマイホームの雰囲気に合ったものや自分の好みに合ったものを選びたいものです。

表札は家の外から見えるので、イメージがわかないときには外出時にいろいろなお宅の表札を眺めてみるのも参考になります。

表札選びに失敗しないように5つのポイントをおさえて選んでいきましょう。

一条工務店で家づくりをする場合には「ガラス+ステンレス」か「御影石」なら特別価格で表札を購入することができます。

【PR】タウンライフ家づくり

家づくりをするにあたって、何も知識のないところから進めていくのは本当に大変です。ただ、だからこそインターネットの力を存分に利用して効率よく情報を収集しましょう!!最近では、家づくりに関するとても便利なサイトが増えてきました。

その中でもおススメなのが「タウンライフ家づくり」です(*^^*)

土地探しでやっておきたい「軟弱地盤」を見抜く4つのチェック方法

「タウンライフ家づくり」では、あなたが理想の注文住宅を建てるための『土地の提案・アドバイス』をもらうことができます。

土地探しでやっておきたい「軟弱地盤」を見抜く4つのチェック方法

もちろん、費用はかからず無料でしてもらえるから安心です。自分の気に入った家を建てるには、多くの情報を知り、気に入った土地を探すことが大切です。

これから家づくりをされる方も、土地探しで悩んでいる方も、興味がある方は利用してみてください。

\効率良くハウスメーカーの情報を収集する方法/

⇩⇩⇩『タウンライフ家づくり』⇩⇩⇩